スマートフォン専用ページを表示

レンタ英雄のどことなくなんとなく

私が、宮城県のことやウィルコム等、日ごろ気になったニュースなどについて、最近はウォーキングなんかについても書いてます。

人気blogランキングへ
植田まさし風自画像

 
記事検索
 
カテゴリ
日記(105)
宮城な事(38)
宮城の有名人(8)
willcom(43)
ウォーキング(583)
気になる出来事(16)
気になるページ(4)
おでん缶(9)
コロわらし飼育日記(19)
ツイートまとめ(2540)
<< 2019年12月 >>
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
お気に入りリンク
言戯3
理系の人々
リンクの通り道


2010年06月25日

日本代表決勝トーナメント進出おめでとう!

いやーすごかった。

ワールドカップが始まる前は、ボロボロだったからまさかこんなことになるとは!

しかも、3点とも気持ちの良い点の入り方だったしね♪

もし、先に2点や3点入れられてたらさっさとあきらめて寝てましたよ(笑

しかし、あの時間はつらいなぁ…。何とか頑張って起きたけども、日中はちょっと頭がボーっとしてたですw

ミヤギテレビでは、瞬間最高視聴率が47%だってことなんで、半数があんな時間に見てたわけですか(^-^;;

何はともあれ、決勝トーナメントも頑張ってください!!

posted by レンタ英雄 at 22:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になる出来事

2010年05月01日

ペトルボット

堺屋太一さん緊張しすぎでしょう(笑い

posted by レンタ英雄 at 19:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になる出来事

2010年04月06日

中国での日本人の死刑執行

なんだろねぇ。難しい問題だね。向こうにとっちゃ日本人じゃなくても重罪だしね。冤罪だったらともかく、本人も認めてるし。

 だからといって、賛成なわけでもないんですけどね。刑を厳しくしても、多いのは他に問題がある気もするし、今回の件もこの人だけが関わってるわけじゃないだろうからねぇ。もっと大本をなんとかしなきゃならんでしょうねぇ。

 

今日の歩数

2357歩

posted by レンタ英雄 at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になる出来事

2010年02月18日

結局こうなるのか。

ウィルコムを現行PHSと次世代PHSの2社に分割で、ソフトバンクが、次世代PHS。アドバンテッジパートナーズって会社が現行PHSに出資する方向ってことですが。

KDDIには、飼い殺しされてたようなもんだったし、ドコモはPHSの評判を下げたようなもんだし、ソフトバンク・・・?Vodafoneの頃ならまだしも、弱い者いじめ的でなぁ(´・ω・`)ショボーン

 

今日の歩数

7961歩

posted by レンタ英雄 at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になる出来事

2010年02月17日

ウィルコム、18日にも会社更生法申請?

なんか、そんなニュースが出てきましたね。一応ウィルコムは否定してますが(当然だわな)。

もう10年以上使ってるから、頑張って欲しいんだよねぇ。

MNPが出来るようになって、iPhoneがもっと安いパケ割出来るようになったら、替えちゃうかもしれん…。まあ、無理だろうけどもw

 

今日の歩数

11216歩

posted by レンタ英雄 at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になる出来事

2009年12月05日

google日本語入力使ってみた。

googleが開発した日本語入力ソフトが話題なので、話題に乗るために入れてみましたです。

ダウンロードの仕方などはココを見ていただくとして、要するに、辞書が恐ろしく豊富な入力ソフトって感じですかね?

普通は、手作業で登録してるものが、web巡回で集めて行くって事なので豊富らしい。

だけど、文節にはまだ難があるかな?まあβ版なので今後に期待ですか。

ついでに、試しに入力して出てきた単語を紹介。

 

まずは、宮城県の漫画家「石ノ森章太郎」。

見事に出てきました。

ちなみに、たしか一番上に出てきたはずですが、下にあるのは、一度石ノ森萬画館を選んだからかも。

 

つぎに、聖地がなくなって残念な「半田屋」。

バッチリですね。

 

そして、この冬に餃子の王将を迎え撃つ「北京餃子」。

これも出ます♪

 

んで、最後に一部では有名な激安スーパーの「ミラックマツヤ」。

他の三つに比べてマイナーなんですが、ちゃんと出ました!

しかも、他に候補が少ないからかかなり早めの抽出。

これはビックリですね。

posted by レンタ英雄 at 01:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になる出来事

2009年11月18日

スーパーコンピュータは不要なんですか?

あったっていいじゃん!などと思ってたのですが、日本の順位は芳しくないようで…。

それなら無くてもと、ちょっと感じないわけではないですが。

でも、単に順位どうこうって問題でもないと思うんだけどもいかがでせう?

posted by レンタ英雄 at 05:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になる出来事

2009年10月12日

オタリーマンがアニメ化。

オタリーマンがOVAでのアニメ化だそうで。

まさか、あんなのが・・・(好きだけどw)

なんか、すごいなぁ。

posted by レンタ英雄 at 01:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になる出来事

2009年09月11日

どんどん深刻化してくな。

とうとう宮城県内でも、新型インフルエンザ(疑い?)で、亡くなった人が出てしまいましたね。

それどころか、特に大きな病気をしていない人でも亡くなった人が出てしまいましたね。それまでは、すでに大きな病気に罹ってる人だったんですがね・・・

職場の家族の人に感染者が出たって話ですし、気をつけなければいけないですね。

posted by レンタ英雄 at 02:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になる出来事

2009年08月31日

民主圧勝ですか?

嫌いじゃないんだけど、今回はどうかなと思ったな。

 

時給1000円だっけ?これとかって、単純に上げればいいというモンでもないと思うんだが。

ほぼ最低賃金な本屋とか悲惨だな。ただでさえネットで変えたりで売り上げが鈍いってのに、バイトの時給上げたら、 人減らさなきゃならなくなる。人減らしゃぁ万引き対策もヤバイし…

完全に否定はしないけど、う〜む・・・

posted by レンタ英雄 at 01:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になる出来事

2009年08月30日

どれくらい怖いのか?

ナイトスクープで「シェラデコプレの幽霊」という映画のことをやってたんだが、どれほど怖い作品なんだろ?

ググればすぐじゃん(笑)なんて思ってたんだけど、放送直後の時点ではググっても2件しか出てこない。そのうち1件は、 ヤフオクで番組内で出てきた本の出品。もう一つも、どういう映画なのかを質問してるページで、情報的にはかなり少ない…。

 

番組内での感想で「子供のころに見たらトラウマになる」ってのがあったけどまあ、そういうもんだろね。

自分も子供の頃は、「13日の金曜日」が怖かったし、本当にその該当する日は怖がってたな。もっとも、 それを知る前にも何度もそういう日を経験してるはずなんだけどね…

つか、「13日の金曜日」には、同時にちょっとエッチってイメージがある(^^;;  それまではドラえもんとかばっかりで洋画なんてあまり見なかったから、そういうイメージが付いちゃったんだろうなw

posted by レンタ英雄 at 02:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になる出来事

2009年07月20日

復活してた。

先日、ジオシィテーズで障害が起きて、リンクの通り道が見れなくなってたんですが、 復活してました。

とりあえず良かったですね。

ついでに、ちょこっとリンクの修正なんかしておいたですよ。

あまりに放置すると削除されちゃう可能性もあるしね♪

posted by レンタ英雄 at 03:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になる出来事

2009年07月17日

データ消失??

あんまり更新していないリンクの通り道なんですが、データ消失した!?

いまだに復旧してませんなぁ。

まあ、消えてもデータはすべて保存してあるのはずなので、問題は無いですが…

 

そっか、ジオシティーズにお世話になって、もう10年以上経ってるんだよなぁ…

中身薄すぎるけどw

posted by レンタ英雄 at 00:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になる出来事

2009年06月28日

もう2週間経つのか。

三沢さんが亡くなって、もう2週間が経ちますね。

いまだにスポーツ新聞では三沢さんの記事が載ってるし、それを見るたびに泣いてしまう自分が居る。

それでも、やっと受け入れられるようになったかな?

しばらくの間、嫌な夢を見た後のような気分だった。

でも、違うのは現実に起きたことなんだよね。

 

ふと思い起こすと、自分の好きな色って三沢さんの影響を受けてた事を思い出した。

目に良いらしいって事もあったけど、強いレスラーのシンボルカラーってことで、いつの間にか好んで選ぶようになったな。

一時期は、やりすぎなくらい揃えてた(笑

さすがに、やりすぎに気が付いて最近は、小物程度で抑えるようにしてるけどね…

 

 

posted by レンタ英雄 at 02:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になる出来事

2009年06月15日

一夜明けて…

まだ三沢さんが亡くなった事のショックが大きいです。

むしろ、一夜明けて事故が報道されるといっそう、大きくなってしまいます。

特に、最後に技をかけた斉藤選手の土下座の記事を読んだら、涙が止まらなかったです。

彼のつらさは誰にも理解できないでしょうね・・・。頑張って欲しいと言うと、事故に対して軽すぎる言葉ですが、 それでもやっぱり頑張って欲しいとしか言えないですね。

 

報道を見ると、途中から様子がおかしかったようで、疲労がたまってたんでしょうかね?

社長の仕事もしながらで、大変ですよねぇ。

 

今日は、一日中頭の中でスパルタンXのテーマが、流れていた感じでした…

posted by レンタ英雄 at 03:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になる出来事

2009年06月14日

うあああああああああ

プロレスラーの三沢光晴さんが、遠いところへ行ってしまった…

最初の報道は、心肺停止で救急車で運ばれたということだった。

かなりやばそうな話を聞くが、無事回復して欲しいと思っていた。だけど、少し経ったら亡くなったという報道に変わってしまった。

何というか、言葉が出ない。信じたくない…

 

最初に、三沢さんの事を知ったのは、中学生のとき。

知ったといっても、本人そのものではなく、スーファミのプロレスゲームに出てくる「氷川光秀」ってキャラだったな。

なんか、かっこいい技を使って、しかも強い。

どうやら、深夜のプロレス中継に出てる人だってことで、見たのがきっかけだった。

本物は、ゲームよりもさらに華麗な技を使って、かっこよかった。

それがきっかけで、三沢さんのファンになった。

そのころから、ずっと一番好きなプロレスラーだったな。

結局、生で試合を見ることが適わなかったのが、心残りだ。

 

ご冥福をお祈りいたしします。

posted by レンタ英雄 at 02:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になる出来事
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
新着記事
(12/16)2019年12月15日のつぶやき
(12/15)2019年12月14日のつぶやき
(12/14)2019年12月13日のつぶやき
(12/13)2019年12月12日のつぶやき
(12/12)2019年12月11日のつぶやき
最近のコメント
もういや・・・ by てっちゃん (04/16)
人間ドックに行ってきましたよ。 by 「ここカラダ」編集部 林 (12/03)
美味し国伊達な旅 −仙台・宮城デスティネーションキャンペーン−に行って見た。 by レンタ英雄 (10/10)
美味し国伊達な旅 −仙台・宮城デスティネーションキャンペーン−に行って見た。 by ayumi (10/10)
グリムス設置。 by レンタ英雄 (06/24)
最近のトラックバック
2010年06月14日のつぶやき by 深夜の寝言(06/15)
新端末キターーーー! by くちこみブログ集(ライフ)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓(01/24)
仙台にも水曜どうでしょうグッズがキターーー by キャラボン!(10/07)
おでん缶を仙台でも発見!! by おでんがたくさんあります(08/24)
宮城県出身の有名人に石丸博也さんを追加。 by アイドル芸能Shop(04/19)
過去ログ
2019年12月(15)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Powered by Seesaa
Seesaaブログ